juku123’s blog

タイガー・褌・チェンのブログです

お米に関して知っておきたい知識

僕は実家が総菜屋なのに、大学に入るまで米の炊き方を知りませんでした。適当に研いで、適当に水を入れたらカチカチのご飯ができあがって、しょうがないから水を足してレンジでチンするという意味不明なことを数回やっていました。

 

今はいろんな情報があるからいいですよね。僕が発信する良質な情報を読んでいるみなさんは幸せです。

 

さて、お米に関してもいろんな人がYouTubeで情報発信をしています。

 

最初に見るべき動画はこれです。

 

www.youtube.com

給水した米を冷蔵庫に入れておけば2日くらい持つということは僕も知りませんでした。このことを知っておけば忙しい朝に給水するのを待つ必要はありません。2日くらい持つのであれば、まとめて多めに研いで給水させることができるということです。

 

例えば3食分のお米を一回で研げれば労力を大きく節約できますね。さらに給水させた米であれば急速炊飯でもいいそうです。さらに時間を節約できます。

 

次に見るべき動画はこれです。

 

www.youtube.com

一合や二合ではなく、gで量るという発想はありませんでした。

 

ここからさらに発想を広げます。

 

研ぐ前の米ではなく、給水した米1gで炊きあがった米が何グラムできるかを考えましょう。

 

冷蔵庫に入っている給水した米でどれくらいの量の炊きあがったお米が炊けるかを知っておけば、給水した米を量ってg単位で欲しい重量の炊きあがった米を炊くことができます。

 

動画ではそこまでは説明していませんね。必要な水は米によって変わってきますし、好みによっても違います。

 

方程式を作るためには何回かの実験が必要です。

 

しかし、方程式を作るのはとても簡単です。

 

例えば150gの米を給水して、給水した米の重量が160gだったとします。150gの米の重量に対して例えば1.1倍の水が適切だったとしたら、必要な水の重さは165gです。

 

あ、ここで使っている単位はすべて重量です。一合や二合といった基準は体積ですが、重量と体積をごっちゃにしないでください。この記事の説明で使うのは重量だけです。体積は使いません。

 

次に、炊きあがった米の重さを量ります。炊きあがった米の重さが180gだったとしたら、160gの給水した米に165gの水を加えると180gの炊きあがった米が得られるということですね。

 

つまり、給水した米1gに165÷160=1.31215gの水を加えると、180÷165=1.091gの炊きあがった米ができるということです。

 

1gの炊きあがった米を作るには、1÷1.091=0.91659gの給水した米と1.31215÷1.091=1.2027gの水が必要だということです。

 

有効数字の桁がバラバラですが、どれくらいの桁を考えればいいのか分からないので後で調整します。

 

例えば130gの炊きあがった米を作るには、130×0.91659=119.1567gの給水した米と130×1.2027=156.351gの水が必要だということです。量りはg単位でしか表示されないので、少数第一位で四捨五入する必要があります。

 

少量であれば有効数字は2桁でいいですね。計算式は合っていますが、数値は適当なので、自分で実験をして適切な数字を入れてください。

 

次に見るべき動画はこれです。

 

www.youtube.com

電子レンジでご飯が炊けるのは嬉しいですね。上に書いた計算式を使ったら、前の晩に必要な量の給水した米をタッパーに入れて、水も必要な量を測って気化しないようにラップをして置いておけば給水した米に水を入れてチンするだけで米が炊けます。

 

 

 

500gくらいまではレンジで炊けるようです。食べない分はジップロックでそのまま冷凍すればいいそうです。職場や学校に冷蔵庫やレンジがあれば、食べたい分量をジップロックに入れて持って行くことができます。

 

ご飯があれば食事代を安く済ませることができます。最近はコンビニでレンチンできる商品が増えてきました。こういうのを買えば職場や学校でもご飯代を節約できて健康にもやさしいです。

 

7premium.jp

 

7premium.jp

 

7premium.jp

7premium.jp

 

7premium.jp

コンビニのお弁当は炭水化物や油が多めで野菜が少ないですが、ご飯を持って行けば安くて健康にいい冷凍食品なども選択肢に入れることができます。

 

まだあります。

 

7premium.jp

 

7premium.jp

7premium.jp

 

お財布に余裕ができたらこういったサラダ類を足すこともできますね。洗う必要がないので、これにドレッシングを入れるだけで手軽に野菜を食べることができます。

 

ここまで最初から最後まで全てお酒を飲みながら書きました。今は赤ワインを飲んでいます。

 

1時間半かけて、2000字くらいかな。酔っぱらってなければもっと速いけど、酔っぱらっている時はこんなもんだ。

 

今は赤ワイーンを飲んでいます。

 

ブログは全く儲からないので、酔っぱらって書く程度のクオリティで十分だ。さて、寝よう。

 

やさしい皮膚科医先生のおすすめのnoteやTwitterのツリー

やさしい皮膚科医先生のnoteやTwitterは普通の人にとっては量が多いです。おすすめのnoteやTwitterはたくさんあって、全部読んでも損はないですが読むのが速い僕でも多いなと思うくらいの分量です。

 

その中から絶対に読んでおきたいnoteやツリーを紹介します。

 

まずはこれです。やさしい皮膚科医先生のnoteやTwitterで知識を付けても素人は素人のままです。専門家である医師にはかないません。信頼できる皮膚科を見つけて、悩みや分からないことがあればまずは医師に相談しましょう。

 

note.com

普通の人にとってはnoteがいいですかね。noteにはよくある悩みへの回答がだいたい書いてあり、Twitterのツリーも紹介してあります。

 

note.com

知りたい情報があればスクロールして読んでおくといいでしょう。

 

余裕がある人は月別の人気ツイート集も読んでおくといいでしょう。

 

note.com

やさしい皮膚科医先生の情報収集能力は人類の中でも最高レベルで、例えばインフルエンサーが怪しい商材や情報発信をするとあっという間に見つけて注意を喚起してくれます。

 

それ以外で「○○ってどうなの?」と疑問に思ったら前の記事で紹介した検索方法を使ってください。

 

HIITトレーニングについて

 

前の記事は情報量が多いので、HIITトレーニングやその周辺のトレーニングについてまとめます。

 

フィットネスメイトの動画で負荷が高い順番に並べるとHIITトレーニング、腹筋+体幹レーニング、体幹レーニング、動的ストレッチ、静的ストレッチの順番になります。

 

何もしていない人がいきなり週5回くらいで10分のHIITトレーニングをするのは無理があります。自分の実力に合わせて動的ストレッチや体幹レーニングから始めるといいでしょう。

 

フィットネスメイトは下半身を使うトレーニングが多いです。下半身には大きな筋肉が付いていて、大きな筋肉を使うと心拍数が上がりやすくなりより多くのエネルギーを消費することができます。

 

腕立てはきついですが、腕の筋肉は小さいのできついわりには心拍数を上げる効果は小さいです。部分痩せは不可能で、痩せる場合は全身の脂肪が均等に減っていきます。例えば二の腕やおなか周りの贅肉が気になる人もバックランジなどの下半身を多く使ったトレーニングメニューを選択してください。

 

サプリやトクホ、それから痩身マッサージなどのエステで痩せることはありません。シリカなどの水も効果がありません。カロリー摂取量を見直すか、HIITトレーニングなどの運動を生活習慣に取り入れて消費エネルギーを多くするかのどちらかです。余裕がある人は両方をやりましょう。

 

フィットネスメイトをおすすめしていますが、もちろん他のチャンネルでも構いません。

 

部分痩せができるなどの非科学的なことを言っていたり、サプリを売っているようなチャンネルは避けましょう。

 

フィットネスメイトも実況で怪しいことをよく言っています。人に勧める上ではアウトかなと思いますが、怪しい商品や商材は扱っていないのでまあ許容範囲内でしょう。もちろん、これからどうなるかは分かりませんので、フィットネスメイトがトンデモな商材を売るようであれば他の人を探します。

 

痩せる体を確実に作る

僕はもともと痩せやすい体質でしたが、暴飲暴食をして1回だけ10kgくらい太ってしまいました。

 

もともと瘦せやすい体質だったのでダイエットをしようと思ったことがなく、食生活を普通に戻して暮らしていれば痩せると思っていましたが、太る前の体重に戻すことはできませんでした。

 

歩くのは好きで、普段よりも1時間くらい多くウォーキングをしていましたが、効果はなかったです。

 

いろいろと調べてみて、10分程度のHIITトレーニングを継続したら1カ月ほどで劇的な効果がありました。僕の感覚としては毎日2時間のウォーキングよりも、週5日だけ5分から10分程度のHIITトレーニングの方が効果があると実感しています。

 

ただし、HIITトレーニングはバーピージャンプなどの激しい動きがメニューに入っています。僕もストレッチも何もせずにバーピーをしたら腹筋がちぎれそうになって1週間くらい治りませんでした。

 

HIITトレーニングに関しては、フィットネスメイトがおすすめです。動画の種類やメニューが多く、こんな感じで静かにできるトレーニング動画を上げてくれています。

 

www.youtube.com

 

フィットネスメイトは上がっている種類が多いので、自分に合ったメニューがあると思います。

 

HIITトレーニングをする前には動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)が必要です。

 

www.youtube.com

HIITトレーニングを継続できそうにないと思った人は動的ストレッチだけでも続けてみるといいです。トレーニング前でなく、デスクワークで体が冷えたなと思ったときにもおすすめです。体が温まって冬でも薄着で平気になるので、その分だけ痩せやすくなります。

 

動的ストレッチが続かない人がHIITトレーニングを継続できるはずがありません。動的ストレッチだけを継続して、ある程度続ける自信が付いたらHIITトレーニングを始めるといいでしょう。

 

フィットネスメイトのHIITトレーニング動画は楽しいのですが、たまに医学的・科学的に証明されていない/否定されているトンデモなことを言っています。

 

美容系はトンデモ情報であふれかえっています。トンデモ情報に騙されないようにするために、やさしい皮膚科医先生のツイートやnoteを読んで勉強しましょう。

 

やさしい皮膚科医先生は発信している情報量が多いので、普通の人が付いていくのは大変です。

 

知りたい情報がある場合はTwitterの検索窓に「@S96405539 知りたい情報」を入れてください。例えば、「@S96405539 部分瘦せ」と検索するとこんな感じでトンデモ情報に対する注意を出しています。

 

f:id:juku123:20210315000154j:plain

 

保湿、サプリ、トクホなどもトンデモが多いので、この方法で検索して勉強するといいです。

 

やさしい皮膚科医先生はnoteも書いています。ここで書くと記事が長くなるので別の機会に紹介します。

 

桑満おさむ先生のTwitterもおすすめです。例えば「@kuwamitsuosamu ケシミン」で検索するとこんなツイートが出てきます。やさしい皮膚科医先生ツイートと桑満先生のツイートを検索すると、美容系や皮膚科系のだいたいのトンデモ情報は回避できます。

 

f:id:juku123:20210315003202j:plain

 

僕はHIITトレーニングに加えて、ストレッチもやるようになりました。寝る前に20分のストレッチをやったら生活の質が上がりました。暇じぇねえのに20分もやってられねえよと思っていましたが、20分を投資する価値が十分にあります。

 

ストレッチはオガトレかグロングがおすすめです。グロングはよく勉強していて今のところトンデモな情報は見つけていませんが、オガトレにはトンデモ情報が混じっています。気になったらやさしい皮膚科医先生のツイートで調べましょう。

 

YouTubeプレミアはおすすめです。YouTubeプレミアムは月額1000円くらいかかりますが、CMが入らない上に動画を端末に保存でき、ギガを消費せずに外で保存した動画を見ることができます。YouTubeミュージックも使えるようになって音楽も聴き放題になります。音楽を端末に保存するとギガを消費しません。

 

Spotifyやラインミュージックは音楽だけで1000円近くかかりますが、YouTubeプレミアムは毎月1000円でCMもなくなって動画を端末に保存できて音楽も聴き放題になるので1000円以上の価値があります。2000円になっても僕は喜んで払います。

 

今は朝起きてすぐやるストレッチ、朝食の後にやる動的ストレッチ、隙間時間にやる動的ストレッチ、寝る前にやるストレッチをやろうと思っています。僕は東大経済出身で無駄なことは嫌いですが、自分の生活リズムに合ったストレッチにはそれだけの価値があります。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

www.youtube.com

全身を使ったHIITトレーニングは、仕事がひと段落した夕食前にやっています。食事前にHIITトレーニングをやるとなぜか食欲が減ります。まあ人によって違いがあると思いますが、体質に合えばさらに効果が高くなります。

 

HIITトレーニングを継続すると、いつもの食事の時間よりも早くエネルギー不足になって体が動かないことがあります。そういう場合は無理をせずに休みようにしています。

 

ご飯を食べると元気になってやっぱりトレーニングをやった方が良かったと思うことがありますが、ご飯を食べてからしばらくは全身を使うHIITトレーニングをやるのは無理です。

 

しかし、下半身や体幹レーニングなら食事後にやっても満幅の胃に負担がかからないということに気が付きました。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

部分痩せはトンデモです。例えば足だけを鍛えても足だけが痩せることはありません。この人の言っていることはおかしいですが、足は大きな筋肉が付いていてかつ食事後の満幅の胃に負担をかけずにトレーニングをすることができるので食後にやるトレーニングとしては非常に大きな効果があります。

 

いろいろ書きましたが、何もやっていない人が僕が毎日やっているメニューを消化するのは絶対に無理です。

 

どれか一つだけをおすすめするとしたらこれですね。動的ストレッチは短時間で体温が上がるので効果を感じやすいです。

 

www.youtube.com

動的ストレッチをやって、どこかに痛みを感じたらすぐに中止してください。痛みの程度が大きければ整形外科を受診してください。

 

動的ストレッチはHIITトレーニングほどは体には負担がかかりませんが、何もしていない人が急に始めると怪我の原因になります。その場合は無理をせずに静的ストレッチから始めましょう。

 

オガトレにはいい動画がいくつもありますが、このあたりは注意が必要です。悩みがあれば、迷わずに産婦人科の医師に相談してください。

 

www.youtube.com

 

専門家の集まりである日本産科婦人科学会が一般の人向けに情報を出しています。子宮頸がんとHPVワクチンについては読んでおいた方がいいです。

 

www.jsog.or.jp

HPVワクチンについてはこちらの方が分かりやすいです。

 

www.buzzfeed.com

峰宗太郎先生はウイルスやワクチンの専門家です。ワクチンについて知りたいことがあればこちらの本がおすすめです。

 

 

手軽に勉強したい人はこちらの動画もおすすめです。本編は長いですが、ダイジェスト版は15分にまとめてあります。

 

www.youtube.com

ものくろマスク先生(歯科医師)がおすすめする歯磨き粉が安いよ!

歯科系YouTuberのものくろマスク先生がおすすめする歯磨き粉がローソンで安く買えます。

 

www.youtube.com

 

YouTubeSNSでは広告やアフィリエイト目的でいい加減な情報を垂れ流している人が多いですが、ものくろマスク先生はやさしい皮膚科医先生と同じで有益な情報を発信しています。

 

ローソンではものくろマスク先生がおすすめするライオンクリニカアドバンテージのクールミントが304円で、今ならさらに60ポイントがもらえます。d払いなどのキャンペーンを組み合わせればさらに安くなります。ただし、ポイントがもらえるのは16:00から21:59までの時間です。

 

f:id:juku123:20210304151850j:plain

動画に出てくるものとは味が違いますが、薬効は同じです。

 

僕はものくろマスク先生の動画を見てから舌クリーナーを使っています。ある日舌クリーナーを使うと舌から出血しました。はじめは原因が分からず戸惑ってしまいましたが、色々調べると泊っている部屋が砂漠並みに乾燥していて、舌クリーナーが乾燥でガチガチになっていることが原因でした。

 

それ以来舌クリーナーを使う前に水でしっかりと洗って柔らかくなったことを確認してから使っています。

 

 

厚生労働省は室温を18℃以上、湿度を40%以上に維持することを推奨しています。下の記事には厚生労働省のリンクも貼っているので、加湿器を買ってくれないケチな上司がいる場合は厚生労働省の通達を見せましょう。

 

news.yahoo.co.jp

 アイリスオーヤマのハイブリッド式の加湿器を買って使ってみましたが、超音波式を同じで定期的な清掃が必要でメンテナンスが面倒です。ハイブリッド式は超音波式と加熱式の組み合わせで、蒸気の吹き出し口は熱くはなりませんので、小さい子供がいる場合は悪くないと思います。

 

 

 この加湿器は温度と湿度が表示されます。上限の湿度を設定すると自動で停止して、湿度が下がると自動で加湿を再開してくれます。広い部屋でも使えますが、広い部屋ではサーキュレーターと組み合わせて使うことが必要になると思います。

 

ホットペッパービューティーの3000ポイントがヤフオクで買えるよ!

ホットペッパービューティーのポイントヤフオクで安く出ています。

 

リラクマツエクネイルエステ限定でヘアサロンには使えません。さらに3月10日までに来店しないといけませんが、3000Pが1500円から2000円くらいで買えるのでマッサージやマツエクやネイルなどを安く利用することができます。

 

f:id:juku123:20210228215035j:plain

 

 

ラクはドライヘッドスパや足つぼなどがおすすめです。僕も最近マッサージによく行くようになりました。ストレッチは毎日やっていますが、マッサージもなかなかいいですね。

 

エステは脱毛などにも使うことができます。

語学学習におすすめのワイヤレスイアフォン

 

ワイヤレスイヤフォンに付いている外音取り込み機能は語学学習にものすごく役に立ちます。

 

今のところ外音の音量を調整できるワイヤレスイアフォンはないようです。語学学習に使える程度の音量で外音を取り込めるかどうかは試してみるしかありません。僕がメインで使っているヘッドホンにも外音を取り込んでリアルタイムでモニターできる機能は付いていますが、音量が小さくて語学学習で使うには不適当です。

 

そこで、4000円くらいの安いワイヤレスイアフォンを買ってみて試しました。実際に買って試したところ、これは問題がありませんでした。

 

amzn.to

 

外音取り込み機能をオンにすると、自分が喋っている声をリアルタイムで聞くことができます。お手本の音声を聞きながら自分の声をリアルタイムでモニターしてさらに録音をして聞き返すと効率よく発音を修正することができます。

 

お手本の音声を聞きながら録音するよりも、お手本を聞きながら真似をして自分の声をモニターしながら録音したほうが効率がいいです。

 

1.お手本の音声を聞かずに発音の練習をする

2.お手本の音声を聞きながら発音練習をする

3.お手本の音声を聞きながら発音練習をして自分の声を録音する

4.お手本の音声を聞きながら自分の声をリアルタイムでモニターしながら発音練習をして自分の声を録音する

 

1.お手本の音声を聞かずに発音の練習をする

実際にやったことがない人には分かりづらいと思うのでまとめました。

 

1は全く意味がないですが、英語が苦手な人はこういう効果がない勉強をやってしまいがちです。

 

 

2.お手本の音声を聞きながら発音練習をする

 

英語がそこそこ得意な人は2のようなトレーニングをやっています。録音をして自分の声をチェックしないとスピーキングやリスニングの能力はそこそこのレベルで止まったままになります。

 

3.お手本の音声を聞きながら発音練習をして自分の声を録音する

 

英語が得意な人はこういうトレーニングをやっています。2と3は録音して自分の声をチェックしているかどうかの違いですが、到達できるレベルの差はとても大きいです。

 

 

4.お手本の音声を聞きながら自分の声をリアルタイムでモニターしながら発音練習をして自分の声を録音する

 

ちょっと前まではリアルタイムに自分の声をモニターするにはPCの知識や高いマイクが必要でした。今はたった4000円で自分の声をリアルタイムでモニターすることができます。

 

メインのスマホでお手本の音声を再生しながら録音をすることはできないので、録音するための道具が必要になります。声を録音するだけならヤフオクなどで売っている1000円とか2000円くらいの中古のスマホでも十分です。

 

イアフォンは自分の声が籠もって聞こえます。声を出しづらいなと思ったら片耳を外すなどの工夫が必要になります。

 

3と4の学習効率と到達点の差はとても大きくなりますが、英語が得意な人でも自分の声をリアルタイムでモニターしている人はほとんどいないと思います。

 

PCが不要で自分の声を手軽にモニターできる道具は他にもいろいろあります。

 

余裕がある人はMV51あたりがおすすめです。MOTIVE videoというアプリをiPhoneにダウンロードして、iPhoneにつなぐだけで自分の声をリアルタイムでモニターしながら録音することができます。

 

amzn.to

 

USBケーブルを買ってくればAndroidでも使えます。TypeCのAndroidはこちらのケーブルがおすすめです。

 

amzn.to

 

MV51は重たいので、持ち運びには向きません。外で使うことが多い人はPCMレコーダーもおすすめです。これは確か自分の声をリアルタイムでモニターしながら同時に録音もできたと思います。

 

Amazon | ソニー リニアPCMレコーダー 16GB ハイレゾ録音/bluetooth対応 / 可動式マイク プリレコーディング対応 2018年モデル PCM-A10 | ソニー(SONY) | ボイスレコーダー